「都会には出たけれど…」と思っているあなたへ
「都会には出てみたけれど、やっぱり地元に近い場所で働きたい」
「自然に囲まれて、落ち着いた環境でキャリアを築きたい」
そんな想いを持つ方にこそ知っていただきたいのが、愛媛県今治市伯方町。
瀬戸内海に浮かぶこの静かな島では穏やかな気候と温かな人のつながりの中で測量やITなど“確かな技術”を身につけられます。
無理なく、自分らしく、将来を見据えて働ける。
そんな暮らしが、ここにはあります。
島の穏やかな環境で、“手に職”をつけて働くという選択
伯方町は、しまなみ海道によって四国本土と橋で繋がれており
松山や東温、伊予といった都市にも車でアクセス可能。
にもかかわらず、日々の暮らしは静かで
海風と緑に包まれたスローライフそのものです。
✅ 生活必需品も本土で揃う安心感
✅ 初心者でも島に溶け込める“ほどよい距離感”
✅ 直島・犬島のような多島美と比べて、生活としてのリアルさがある島暮らし
このような生活感を持ちながら、技術職として
地域に貢献できるのが伯方町の大きな魅力です。
測量・建設コンサルタントという“考える技術職”の現場
伯方町を拠点とする株式会社瀬戸内では
ただ単に土地を測ったり図面を描いたりするだけではなく、
そこに暮らす人々の暮らしや安全に直結する
“思考する技術者”を求めています。
・測量業務:地形や道路、河川などを高精度に分析するため、UAV(ドローン)測量や3Dレーザースキャンを導入。
・建設コンサルタント業務:調査と設計を一貫して担い、災害リスクや交通動線を踏まえた提案を行います。
・GIS活用:地図上で防災情報や施設分布を可視化し、行政や地域の意思決定を支援。
この仕事は、設計技術者・調査分析者・システム思考を持つ“知的職”です。
肉体労働ではなく、情報と判断で社会を支える。
そうした働き方を地方で叶えることができます。
若手にも門戸が広い。人を育てる社風がある
若者や新卒者、Uターン希望者にとって気になるのは「自分にもできるだろうか?」という不安。
株式会社瀬戸内では、そんな疑問に丁寧に応えられる環境を整えています。
✅ 年間休日125日以上
✅ 若手向けの現場研修や社内OJT制度
✅ 先輩による実務指導と資格支援
✅ チームワークを重視した温かい職場文化
都会に比べて規模は小さめでも仲間と共に成長できる距離感があります。
自分のペースで技術力を磨いていける柔軟性がありながら地域貢献という誇りも持てる職場です。
伯方町で暮らし、技術を磨くという新しい選択肢
都会の喧騒を離れて
「地元近くで」
「しっかり働きながら」
「自分らしく暮らしたい」
その願いは、伯方町で実現できます。
穏やかな島の暮らしと、地域を支える“技術職”としてのキャリアを両立させることができる場所です。
伯方町での暮らしと仕事に興味のある方は、ぜひ以下をご覧ください:
👉【会社についてはこちら】
https://setouchi-recruit.com/about/
👉【採用情報はこちら】
https://setouchi-recruit.com/recruit/
瀬戸内海の心地よい風景の中で地に足のついたキャリアを築く――
そんな新しい働き方を、伯方町で始めてみませんか?
私たち株式会社瀬戸内は、あなたの可能性を応援しています。
#伯方町 #瀬戸内海 #島暮らし #スローライフ #測量 #建設コンサルタント #GIS #UAV測量 #3Dレーザースキャン #地域貢献 #技術職 #移住求人 #新卒歓迎 #技術者募集