伯方島で仕事から移住計画をスタート 都会疲れを解放する選択肢

まず「働く場所」を決める。それが無理のない移住の第一歩

「都会の暮らしに疲れた」
「もっと静かな環境で暮らしたい」
そう考えて地方移住を検索している人が増えています。
とはいえ、いきなり移住してから仕事を探すのは、なかなかハードルが高いものです。

私たち株式会社瀬戸内が拠点を構える
愛媛県今治市の伯方島(はかたじま)では、
「仕事から移住計画をスタートする」
という選択肢を多くの方に提案しています。

都会から移り住んでも安心してキャリアを継続できる――
そんな職場があれば、住む場所を変える不安はずっと小さくなりますよね。

自由度が高い暮らしがここにある。伯方島という場所

伯方島は、瀬戸内海のほぼ中央に位置し、
しまなみ海道で四国本土や広島へ直結しています。
そのため、四国本土の松山市や東温市、
砥部町、伊予市へも気軽に行けますし、
休日には車で尾道までドライブすることも可能です。

つまり、島暮らしでありながら閉ざされた環境ではないのです。

通勤ラッシュなし
島内は車が多くないため、移動はいつでもスムーズ。
渋滞や満員電車とは無縁です。

自然がすぐそばにある
朝は鳥の声、昼は潮風、夜は満天の星空――。
都市部ではなかなか味わえない静けさと解放感があります。

気軽に本土や都市にも出かけられる
松山市中心部までは車で1時間少々。
四国本土にすぐ渡れるので、気分転換に街へ出るのも簡単です。

「自然に囲まれて暮らしたいけど、都会の利便性は少しは欲しい」
そんなワガママを叶えられるのが、この伯方島です。

ITエンジニアも測量・建設コンサルタントも。
ここで手に入る自由な働き方

私たち株式会社瀬戸内は、伯方島を拠点に愛媛県内、そしてしまなみ海道沿いの各地で
測量・建設コンサルタント業務を幅広く行っています。

また、測量や調査データを活用し、GISやシステム開発を手がける
ITエンジニア(SE・PG)チームもあります。

これらの仕事は、都市部だけにあるわけではありません。
むしろ、地方こそ今後必要とされる分野です。

✅ 古くなった道路や橋梁の設計・改修
✅ 豪雨や災害に備えたインフラ整備
✅ 地理情報を活用した地域防災計画
✅ ITを駆使した測量データ管理やシステム化

こういった地域密着のプロジェクトを、島にいながら最先端技術を使って進めています。

都会にいた頃のようなガチガチのスケジュールに追われるのではなく、
自然に囲まれた環境で自分のペースを大切にしながら働く――
それでいてキャリアとしてもきちんと成長できる。
そんな働き方を、ここ伯方島で実現できます。

まずは採用ページを覗いてみませんか?

「移住したいけど、まず仕事が決まらないと動けない」
そう思って検索をしている方も多いのではないでしょうか。

私たち株式会社瀬戸内では、測量や設計・IT分野の求人を通年で行っており、
未経験からチャレンジできる環境や、若手が育つためのサポート体制も整えています。

さらに、
✅ 年間休日125日以上
✅ GISやドローン測量など最新技術を導入
✅ 愛媛県奨学金返還支援制度(IT人材枠)対象企業

といった働きやすい制度があり、仕事から先に移住計画を立てるのにぴったりです。

「島で自然に囲まれて暮らしたい」「でもキャリアもちゃんと築きたい」
そんな方はぜひ以下のページも覗いてみてください。

👉【会社についてはこちら】
https://setouchi-recruit.com/about/

👉【採用情報はこちら】
https://setouchi-recruit.com/recruit/

都会の喧騒から一歩離れ、まず“仕事”から移住をスタートしてみませんか?
あなたがこれから築く人生の土台を、私たちと一緒につくりましょう。
伯方島でお待ちしています。

#伯方島 #今治市 #松山市 #東温市 #砥部町 #伊予市 #しまなみ海道 #地方移住 #移住計画 #測量 #建設コンサルタント #ITエンジニア #SE #GIS #スローライフ #地方求人 #キャリア #自然に囲まれた暮らし #ワークライフバランス #愛媛

CONTACT

お問い合わせ

ご応募やご質問等がございましたら、
下記の電話番号もしくは、
お問い合わせフォームをご利用ください。

0897-73-1311
受付時間:8:30~17:30
お問い合わせ背景画像